住所:989-6235 宮城県大崎市古川宮沢新田町34
TEL:0229-28-1605
FAX:0229-28-4580
大きな地図で見る

校長室通信ー雑感ー

 いつもより一日早いですが,今日2月2日は節分。まだまだ寒い日が続きますが,明日は立春。暦の上では春になります。
今日はお家に帰ったら,「豆まきをするよ。」っていう人もいるかな。鬼のお面をかぶって,鬼の役をする人もいるかもしれないね。長谷川先生は,赤鬼になるそうですよ。
全校のみなさん,新年明けましておめでとうございます。
雪がどっさり降ったお正月でしたね。
雪遊びをしましたか。
雪かきのお手伝いもしたでしょうか。
お餅はいっぱいたべましたか。
昨日,学校周辺で2件の熊目撃情報がありました。学校では,警察や教育委員会と連携して,子供たちの安全確保に全力で取り組んでいるところです。専門家によると,熊の餌不足と共に「2歳児問題」もあり,今後も熊が人家周辺に出没することが予想されるとのこと。十分に注意していきたいと思います。
大公孫樹仰ぐめぐりに音一つまたひとつ落ち銀杏が鳴る
              (大山敏夫『醜の夏草』)
空海が興した真言宗の教えに「身口意(しんくい)」を表す密教の「三密」がある。感染防止の新しい行動様式をとることが当然になってきた昨今では,空海の「三密」にも通じる新たな「三密」の実践が必要になってきているのではないでしょうか。
(教職員向け)
 新学習指導要領が本格実施され,何を教えるかだけでなく,どう教えるかまで示された今年度,このコロナ禍による制限によって,実質的にはそれができなくなっている現実があります。
(教職員向け) 
 来年度,市内各校で行われる研究授業は,それが何の教科であれ,多かれ少なかれ,上のようなもの(あるいはそれに近いもの)になると思われます。コロナ時代の授業は,「ハイブリット型授業」が主流になるでしょう。
 コロナウイルスは,これからもずっと私たちの周りにあり続けるでしょう。ウィズ・コロナはずっと続くのです。
 2学期最初の日,子供たちには自分のめあてをしっかり持つことを話しました。そして,宮沢小学校最後の児童として,胸を張って,進級・進学できるように残り半年を過ごそうと呼び掛けました。
 終業式に子供たちに話した内容です。コロナ禍の中,いっぱい我慢してきた子供たちをたくさん褒めてあげました。 
 1学期終了 「特別な学校生活」への御理解と御協力ありがとうございました!
10月3日(土)今年度の運動会が無事に終了しました。宮沢小学校として最後の運動会は,コロナ禍の中,感染症対策のため特別な運動会となってしまいましたが,子供たちは精一杯の競技と演技を披露し,思い出に残るものになりました。
 10月3日(土)は運動会。5か月遅れてようやく開催することができました。新型コロナ禍の中での“特別な運動会”ではありますが,できることを喜びながら,記憶に残るものにしていきたいと思います。
 校長室通信を始めました。学校内外の日々の出来事から感じたことや考えたことをなど、校長のつぶやきを記していきます。よろしければ、ときどきのぞいてみていただければ幸いです。