住所:989-6235 宮城県大崎市古川宮沢新田町34
TEL:0229-28-1605
FAX:0229-28-4580
大きな地図で見る

10/7 運動会終了~たくさんの御支援ありがとうございました。~

 運動会の参観とご協力誠にありがとうございました。
 入場行進が始まる頃には,雲の間から薄日が差し込む良い天気になり,本校にとって最後となる平成2年度宮沢小学校運動会が全児童による入場行進で始まりました。感染防止を徹底するため,様々な対策を講じなければならなかった運動会でしたが,今年度は従来赤白対抗で行っていたスタイルを縦割り活動の組である赤,青,白,黄の4色対抗にしました。それぞれの色のビブスを着た入場行進は,例年とは違う雰囲気だったと思います。
 宮沢小の特色である「宮沢小学校・宮沢地区民合同運動会」ができなかった今年度は,グランドを取り囲む地区テントもなく,参観人数も制限せざるを得なかったため,賑わいという点では寂しさを隠すことはできませんでしたが,校庭を元気よく行進する子供たちの表情からは,運動会ができたことを素直に喜んでいる様子がうかがえました。また,コロナ禍の運動会ということで,徒競走はセパレートコース,団体競技は手袋をし,リレーはバトンタッチなしの折り返しリレーでした。短い練習期間,いつもとは勝手が違う競技ということで,子供たちも教員も戸惑いながら手探りでつくりあげた運動会でしたが,やり遂げたという充実感は,例年以上のものだったかもしれません。
 学校では,「子供は,行事を通して成長する」と言われることがよくあります。学校行事は,子供と教師が一つの目標に向かって進んでいく機会であり,子供同士が互いに切磋琢磨しながら協力する喜びを味わうことができる場でもあります。目標を共有することで,学級に一体感が生まれ,学校全体にもまとまりが出てきます。本校にとって最後の運動会は,良くも悪くも皆の記憶に残るものになったことは確かであり,67名の児童にとっては間違いなく成長することができた学校行事になったと思います。
 最後になりましたが,校庭整備や当日の準備・後片付けに御協力いただいた保護者の皆様,何度も除草をしていただいた三塚様,PTA役員・有志の皆様,競技審判など当日の運営に御協力いただいた宮沢地区体育協会の皆様,校庭整備のため快く予算措置を講じてくださった大崎市教育委員会様そして当日わざわざ私共を励ますために御来校くださった教育長様など,本当に多くの方々から御支援いただいたことに対し,衷心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。