10.1運動会について
雑草がなくなりきれいに整備された校庭に,子供たちの元気な声が響いています。
ホイッスルの音に合わせて元気に走っている子,鼓笛隊の演奏する校歌,応援のエール,どれもこれも小学校ならではのキラキラした輝きを放っています。もうすぐ運動会です。
臨時休業から始まった今年度,当初はとても運動会が開催できる雰囲気ではありませんでした。臨時休業の延長が繰り返される中で,あらゆる行事を中止・延期せざるを得ず,これからどうやって教育活動を行っていけばいいのか五里霧中。学校は日々変化する状況に暗中模索。そんな時期には,今校庭で展開されている光景は想像もできませんでした。
まずは,運動会ができることを喜び,ご支援いただいた多くの方々に心から感謝したいと思います。
子供たちの様子はと言えば,「コロナ禍の子供たち」という言い方がピッタリなのかもしれません。どうしても運動不足や走力・体力の減退は否めず,常にマスクをした感染予防生活のため,大きな声を出すことも忘れています。今の子供たちにとって,校庭1周は,“長距離走”なのかもしれません。しかし,練習に取り組む姿には,確かに運動会ができる喜びが表れており,練習を重ねる中で徐々に本来の子供らしい元気な動きが戻ってきているように思えます。
人数制限があり,マスクやフェイスシールドを付けた,感染防止対策下での運動会ではありますが,様々な制限の中でも子供たちは,精一杯頑張ることでしょう。どうぞ,応援をお願いします。
校庭に小さな足跡がいっぱい残っている。こんな当たり前のことがとてもうれしく感じる今日このごろです。
ホイッスルの音に合わせて元気に走っている子,鼓笛隊の演奏する校歌,応援のエール,どれもこれも小学校ならではのキラキラした輝きを放っています。もうすぐ運動会です。
臨時休業から始まった今年度,当初はとても運動会が開催できる雰囲気ではありませんでした。臨時休業の延長が繰り返される中で,あらゆる行事を中止・延期せざるを得ず,これからどうやって教育活動を行っていけばいいのか五里霧中。学校は日々変化する状況に暗中模索。そんな時期には,今校庭で展開されている光景は想像もできませんでした。
まずは,運動会ができることを喜び,ご支援いただいた多くの方々に心から感謝したいと思います。
子供たちの様子はと言えば,「コロナ禍の子供たち」という言い方がピッタリなのかもしれません。どうしても運動不足や走力・体力の減退は否めず,常にマスクをした感染予防生活のため,大きな声を出すことも忘れています。今の子供たちにとって,校庭1周は,“長距離走”なのかもしれません。しかし,練習に取り組む姿には,確かに運動会ができる喜びが表れており,練習を重ねる中で徐々に本来の子供らしい元気な動きが戻ってきているように思えます。
人数制限があり,マスクやフェイスシールドを付けた,感染防止対策下での運動会ではありますが,様々な制限の中でも子供たちは,精一杯頑張ることでしょう。どうぞ,応援をお願いします。
校庭に小さな足跡がいっぱい残っている。こんな当たり前のことがとてもうれしく感じる今日このごろです。