志田小学校のブログ
志田小チャレンジキッズの活動

2022年2月の記事

6年生キャリア学習

6年生は,将来自分が就いてみたいと思う仕事について調べた内容を,1つの“ボード”に整理する学習を行っています。
自分が現段階で選んだ仕事のよさや特徴を,みんなに分かりやすく伝えるための表現について考えます。
効果的な文字のレイアウトなども工夫する一方で,大きなボードに水平に線を引くことには苦労していました。

卒業期に向かう節目の時期に自らの生き方を見つめることを,子供たち自身も「有意義だ」と感じています。

2022/02/09 12:00 | この記事のURL

なわとび発表会

冬休み前からこれまでに,一人一人が取り組んできた「リズムなわとび」と学年部ごとに取り組んできた「長なわとび」などの成果を発表しました。
感染症拡大防止策として,マスクを外して活動する時の距離の確保,体育館の常時喚起,活動後のマスク交換と少人数単位でのうがいを講じて行いました。

「リズムなわとび」は8級チャレンジの発表から始めました。どの級の発表でも,何度か引っかかりながらもあきらめずにやり遂げた友だちに拍手が贈られました。1級にチャレンジしたRさんとNさんがそれを圧巻の演技で見事にやり遂げたときは,一際大きな拍手が起こりました。

「長なわとび」は,これまでのそれぞれの練習に“ドラマ”があったので,どの学年部も意欲が表情に表れていました。
皆で小さく声を掛けながらチームワークよく跳んで,それぞれ満足のいく記録を出すことができました。

子供たちの前向きさや積極さが,はっきりと姿に現われ見とることができました。
着実に成長していることが,とても嬉しいです。





2022/02/04 15:30 | この記事のURL

“夏休みの作品”


業前のそり遊びを終えて校舎に戻ってきたSさんから,
「“あおむし”欲しい?」
と話し掛けられました。「あおむし居たの?」と聞き返すと,
「校長先生欲しいって言ってた“あおむし”っ!」
すぐに“アレのことだっ!!”と思い出し,「欲しいっ!!」と返してSさんの後ろを付いて教室に行きました。
いだだきました。“あおむし”。全23節の力作です。色合いがとても鮮やかです。

集中して何個も何個もパーツを作り,真剣な表情で組み合わせたんだろうなぁと,その姿が思い浮かびます。

そんな無垢な部分もまた,志田小チャレンジキッズのよさとして認められるものです。

2022/02/02 13:20 | この記事のURL

「豆まき集会」ブロードキャスト

今年の豆まき集会は,残念ながら放送で行いました。
どうにか開催し,みんなで一緒に“豆まき”を楽しみながら,「心の鬼」を追い出したいと思ってきましたが,この1週間の社会状況の変化を踏まえ,児童たちも納得して放送形態で行いました。
企画委員長の挨拶に続いて,各学年の代表児童が,「追い出したい『心の鬼』」について発表しました。
やるきない鬼,のろま鬼,悪口鬼,ゲーム鬼,あとまわし鬼,わすれものする鬼など,自分の課題をきちんと見つめ,改善する意欲を言葉に表わしました。


2022/02/02 09:30 | この記事のURL
4件中 1~4件目