志田小学校のブログ
志田小チャレンジキッズの活動

避難訓練

授業中ではなく業間に,校舎・校庭のいろいろな場所に散って活動しているときに火災が発生した場合を想定して,避難訓練をしました。

これまでの訓練を通して,1次避難場所は“『志田っ子の丘』の前”であることを十分に理解している子供たちは,放送の指示に従って,速やかに,かつスムースに移動して集合できました。

また,竜巻や弾道ミサイル飛来への対応として,校舎内の教材室(旧ボイラー室)に避難する訓練も併せて行いました。

いつもと違うどちらの訓練にも,子供たちは少し緊張しながら真剣に取り組みました。


2022/11/10 21:40 | この記事のURL

「学習成果発表会」児童公開

今週末の発表会に向けて,校内“プレ発表会”を行いました。
子供たちは表現力を高めたことも学習成果に含め,堂々と発表しました。

1年生の“はじまりのことば”に続き,1年生は朗読劇「サラダで元気」,2年生は朗読劇「ニャーゴ」を発表しました。
相手に伝わる大きな声,はっきり伝える話し方,相手に見てもらうための立ち姿・目線の上げ方など,完成度が高い活動でした。
3~6年生の子供たちは,この1・2年生の姿に引きつけられるように発表を鑑賞していました。

3~6年生の子供たちも負けじと,上級生らしい学習の成果を発表しました。

子供たちの姿は見所満載です。
御家庭の皆様,どうぞ楽しみにしておいでください。
 

2022/10/26 13:10 | この記事のURL

火曜日5時間目

1年生は「秋のおもちゃづくり」で,松ぼっくりとどんぐりを使って『やじろべえ』を作っていました。
木の実と竹ひごを接着剤で上手に接合し,バランスを取りながら組み立てました。

3・4年生はタブレットのパスワードを更新し,終わった子はドリルをしたり読書をしたりしていました。

5年生は学級担任と一緒にカードゲームをしました。
机を寄せて,みんなで囲むように座り,楽しく活動していました。

6年生は図画工作科で,立体作品に取り組み始めました。
“未来の私”をテーマに将来の自分を思い描いて,紙粘土と針金を使って形にしていきます。

2年生は生活科での町探検のお礼状を書き終えて,魚を飼育する水槽を掃除しました。
2人で分担して,エアレーションのホースを洗ったり,底に敷いている石を洗ったりしました。
集中して真剣に作業する表情に,2人の成長を感じ取りました。


2022/10/25 15:10 | この記事のURL

ひらひらゆれて

1年生が図画工作の時間に,風が吹くとひらひら揺れるオブジェを作っています。

自分の発想や思い浮かべたイメージを生かし,ハンガーにいろいろな飾りを付けて作っています。
色の選び方や組み合わせ方,紙を切ったり重ねたりした表わし方など,いろいろな形や色などを捉えながら工夫しています。
楽しく想像したり,友達の表現の楽しさを味わったりしています。

どの作品も,みんな個性的です。
 

2022/10/21 10:40 | この記事のURL
171件中 45~48件目    <<前へ  10 | 11 | 12 | 13 | 14  次へ>>