松山小学校ブログ
かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)

防災

緊急放送を聞く訓練 2/6


2月6日,始業前の8時5分に緊急放送を聞く訓練をしました。

この時刻は,既に登校して教室にいる子,登校途中の子,教室にランドセルを置いて校庭で遊んでいる子と様々ですが,そんな朝のひとときに「訓練地震」を知らせる緊急放送が聞こえてきました。

放送を聞いて「ダンゴムシのポーズ」をする子もいれば,何の放送か聞き耳を立てる子,どうしてよいか戸惑う子もいました。

防災の訓練は,様々な場面を想定して行うことが大切だと言われています。子供たちが,自分の命を自分で守る力を身につけられるように,今後も訓練をしていきます。

2024/02/06 02:30 | この記事のURL学校生活 防災
1件中 1~1件目