松山小学校ブログ
かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)
最新記事
コスモスロードの花壇整備 11/9
鍵盤ハーモニカ講習会 1年
校外学習 4年
獅子躍の練習 6年
野外観察 4年
卒業式の練習を頑張っています
ひな人形と梅の花
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年9月(2)
2024年6月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(2)
2024年2月(7)
2024年1月(5)
2023年12月(4)
2023年11月(10)
2023年10月(2)
2023年9月(6)
2023年8月(1)
2023年7月(8)
2023年6月(13)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(7)
2023年2月(5)
2023年1月(7)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(7)
2022年9月(9)
2022年8月(2)
2022年7月(12)
2022年6月(9)
2022年5月(4)
2022年4月(4)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(4)
2021年12月(8)
2021年11月(10)
2021年10月(6)
2021年9月(8)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
2021年6月(15)
2021年5月(10)
検索
プロフィール
松山小学校ブログでは,日々の学習の様子や活動の様子をお知らせします。非常時の連絡等にも活用することがあります。折に触れてお目通しいただければ幸いです。
カテゴリ
お知らせ(10)
学校行事(10)
協働活動(22)
授業風景(105)
学校生活(108)
PTA関係(8)
ICT活用(9)
職員研修(2)
防災(1)
携帯サイトはコチラ
2022年7月の記事
プールは大賑わいです
例年になく早い梅雨明けで好天に恵まれ,プールのコンディションは気温,水温ともに十分です。
今年もコロナウイルス感染予防のため,プルサイドにコーンを立ててソーシャルディスタンスをとる目安とし,同じ方向に一方通行で泳ぐなどの工夫をして授業をしています。
夏休み前までの短いプール開設期間ですが,集約的に充実した指導ができるようにしています。
2022/07/04 07:40 |
この記事のURL
|
授業風景
心肺蘇生法講習会6/27
6/24にプール開きをし,いよいよ水泳シーズンの始まりです。
子供たちが安全に楽しくプールで活動できるように,教職員向けの心肺蘇生法講習会を実施しました。
志田分署から消防士の方を講師にお招きし,短時間ながら充実した講習を行いました。
安全で事故のない水泳シーズンになることを祈っています。
2022/07/04 07:20 |
この記事のURL
|
学校生活
12件中 11~12件目
<<前へ
1
|
2
|
3