2023年3月の記事
植栽活動 3/10
3年 美里町郷土資料館見学 3/10
3年生は「道具とくらしの移り変わり」の学習のまとめとして,美里町郷土資料館を見学しました。
鳴瀬川を挟んですぐお隣の美里町の施設ですが,快く見学を受け入れていただきました。郷土資料館には,明治時代以降を中心に使われていた古い道具や農具が収蔵されていて,子供たちが学習した内容を振り返るのにぴったりです。
資料の写真でだけ見ていた,洗濯板や蓄音機,電話機など,現在のものとは全く違う姿に驚いていました。
また,カイコの繭から生糸を紡ぐ道具を見て,一体何に使う道具なのかを熱心に質問していました。どの道具を見ても,初めて見るものが多く,子供たちにとっていい勉強の機会となりました。
見学の際に対応していただいた郷土資料館の職員の方々そしてボランティアのみなさん,見学を受け入れてくださった美里町教育委員会に改めて感謝です。