松山小学校ブログ
かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)

あいさつオリンピック


あいさつが響き合う学校にしたいという願いから,生活委員会のアイディアで「あいさつオリンピック」がスタートしました。

「相手よりも先にあいさつをする。」
「大きな声で元気よくあいさつをする。」
等の条件を満たすと,生活委員からシールがもらえます。
そのシールを,昇降口にある学年毎の台紙に貼るルールです。
もちろん,シールをより多く貼ることができた学年がチャンピオンとなります。

さてどの学年が,1位となるのでしょう?
こうした企画をきっかけに,あいさつがきちんとできる子どもに育ってほしいと願っています。

2021/10/28 13:40 | 学校生活