松山小学校ブログ
かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)

12月の朝会 12/4


毎月第1月曜日は朝会の日です。全校児童が体育館に集まって,校長先生からお話しをいただきます。

校長先生は,効果的な勉強のしかたについて子供たちに教えてくださいました。いわゆる「語呂合わせ」で,覚えにくい事柄もうまく覚えることができるという「技」です。

例えば「西向く士 小の月(にしむくさむらい しょうのつき)」で,2,4,6,9,11月が小の月と分かるとのことです。

この他にも,太陽系の惑星の並び方や,元素記号の並び方など,子供たちにとって未知の世界への興味も広げてくださいました。これを機会に,子供たちがたくさんのことに興味を持って学び続けることを願っています。

2023/12/05 01:50 | 学校生活