松山小学校ブログ
かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)

6年ドローンによるプログラミング教室 6/16


6年生はプログラミング学習の一環として,自分たちでプログラミングしてドローンを飛ばすことに挑戦しました。

講師は,毎年情報モラル教室でお世話になっている(株)ソフトバンクの磯崎靖彦さんです。

はじめに,磯崎さんからプログラミングの方法や注意事項を聞いた後,グループごとにタブレットを使ってドローンを飛ばすプログラミングをしました。6つのポイントをどのように回るか自分たちで考え,飛ばす距離や角度をプログラムします。

出来上がったプログラムをドローンに転送し,実際に飛ばしてみると思ったように飛ばすことができず,ドローンは別な方向へ・・・。プログラムのどこがよくなかったのかを検討し,プログラムを修正して2度目の挑戦をしたところ,なんとか全グループが計画通りにドローンを飛ばすことができました。

子供たちは,プログラミングの技術だけでなく,グループで協力したり,意見を出し合ってよりよいプログラムにしていくことの大切さを,体験を通して学ぶことができました。

2023/06/16 08:20 | 授業風景