松山小学校ブログ
かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)
最新記事
コスモスロードの花壇整備 11/9
鍵盤ハーモニカ講習会 1年
校外学習 4年
獅子躍の練習 6年
野外観察 4年
卒業式の練習を頑張っています
ひな人形と梅の花
月別アーカイブ
2024年11月(1)
2024年9月(2)
2024年6月(1)
2024年4月(1)
2024年3月(2)
2024年2月(7)
2024年1月(5)
2023年12月(4)
2023年11月(10)
2023年10月(2)
2023年9月(6)
2023年8月(1)
2023年7月(8)
2023年6月(13)
2023年5月(3)
2023年4月(2)
2023年3月(7)
2023年2月(5)
2023年1月(7)
2022年12月(6)
2022年11月(14)
2022年10月(7)
2022年9月(9)
2022年8月(2)
2022年7月(12)
2022年6月(9)
2022年5月(4)
2022年4月(4)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(4)
2021年12月(8)
2021年11月(10)
2021年10月(6)
2021年9月(8)
2021年8月(4)
2021年7月(8)
2021年6月(15)
2021年5月(10)
検索
プロフィール
松山小学校ブログでは,日々の学習の様子や活動の様子をお知らせします。非常時の連絡等にも活用することがあります。折に触れてお目通しいただければ幸いです。
カテゴリ
お知らせ(10)
学校行事(10)
協働活動(22)
授業風景(105)
学校生活(108)
PTA関係(8)
ICT活用(9)
職員研修(2)
防災(1)
携帯サイトはコチラ
トリック オア トリート!
10/31のハロウインを前にして,社会福祉協議会とボランティアの方々が子供たちにハロウインのお菓子をプレゼントしてくださいました。
さんさん館の中庭がメインの会場ですが,低学年の子供たちのために,わざわざ本校の昇降口まで出向いてくださいました。
子供たちは,英語の時間に学習した「トリック オア トリート」とボランティアの方に話しかけ,おいしいお菓子をいただいていました。
いろいろな国の習慣を体験するいい機会となりました。
2022/10/28 09:30 |
協働活動
学校生活