最新情報!
| 一人一人が輝いた運動会でした。 |
| 運動会の準備は整いました。 |
| 昨日,3年生が大豆の収穫をしました。 |
| 今日は,3時間目までの運動会総練習を行いました。 |
| 今日,1年生がさつまいもを収穫しました。 |
| 17日に,1年生がリース作りをするために,さつまいもの茎を収穫しました。 |
| 今日も,運動会に向けた練習が行われていました。 |
| 運動会に向けた練習風景です。 |
| 第2学期がスタートしました。 |
| 103日間の1学期が終了し,第1学期終業式が行われました。 |
| 昨日は,一斉下校訓練でした。 |
| 3年生が,社会科と総合の勉強で,校外学習に行ってきました。 |
| 昨日の放課後に,第3回代表委員会が行われました。 |
| 10月3日に4年生が,社会科の校外学習で,鎌田三之助について学んできました。 |
| 昨日,宮城県巡回小劇場として,「劇団風の子北海道」による「めっきら もっきら どおんどん」の演劇を鑑賞しました。 |
| 昨日,来年に向けて,3年生のクラブ見学がありました。 |
| 給食委員会が,全校のみんなのために給食クイズを出しています。 |
| 9月30日は,開校記念日です。全校集会で二小の歴史や校長室の写真の説明などをしました。 |
| 学区の概要・児童について紹介します |
| 令和7年度の年間行事予定です。(R07.04.01改訂版) |
めざす子ども象
【学校教育目標】
豊かな心を持ち,心身ともに健康で
進んで実践する子ども育成する
【学校のスローガン】
花と歌声と夢のある学校
【目指す子ども像】
・思いやりがあり 仲良くする子ども
・よく考え 進んで学ぶ子ども
・心と体をきたえ がんばりぬく子ども
.png)
・よく考え 進んで学ぶ子ども
・心と体をきたえ がんばりぬく子ども
.png)
学校e-mailアドレス:osaki_furukawa2@educ.osaki.miyagi.jp
閲覧数 R06.04.19より
|


