7/3 古高生と6年生の英語交流授業
昨日,6年生が古川高校に行って,英語の交流授業
をしてきました。
今年度,県の「発信型英語教育拠点校事業」の協力
校の指定を受けたことによるものです。
各クラスでさらにグループに分かれ,高校生と自己
紹介を行ってから,英語の授業がスタートしました。
最初はだいぶ緊張して話ができない子供たちもいまし
たが,高校生が優しく話しかけてくれたので,徐々に
慣れていった様子でした。
週末に何をしたかについて高校生の英語から聞き取
り,教えてもらいながら自分が週末にしたことを英語
で話せるように頑張りました。いつもの英語の授業と
は全く違って,高校生と交流しながら英語を学ぶとい
う貴重な体験になりました。これまで以上に英語に興
味関心を持ってもらえたらと思います。


.JPG)




をしてきました。
今年度,県の「発信型英語教育拠点校事業」の協力
校の指定を受けたことによるものです。
各クラスでさらにグループに分かれ,高校生と自己
紹介を行ってから,英語の授業がスタートしました。
最初はだいぶ緊張して話ができない子供たちもいまし
たが,高校生が優しく話しかけてくれたので,徐々に
慣れていった様子でした。
週末に何をしたかについて高校生の英語から聞き取
り,教えてもらいながら自分が週末にしたことを英語
で話せるように頑張りました。いつもの英語の授業と
は全く違って,高校生と交流しながら英語を学ぶとい
う貴重な体験になりました。これまで以上に英語に興
味関心を持ってもらえたらと思います。