三本木小学校の歴史探索
三本木小学校の150年を振り返る「三本木小学校の歴史探索」第5回は三本木小のシンボルツリーの一つである桜の木です。 校庭の桜や校章の桜花から三本木小学校の歴史を見つめてみたいと思います。 |
三本木小学校150年振り返る振り返る「三本木小学校の歴史探索」も最終回となりました。第6回は学校への坂道を上っていくと最初に目に入ってくる二宮金次郎像と「勤倹力行」のスローガンについてです。 時代と共に変わってきた二宮金次郎を考えます。 |
三本木小学校150年振り返る振り返る「三本木小学校の歴史探索」第4回は三本木小のシンボル「三葉」の由来です。 何故「三葉」が学校のシンボルになったのか,三本木の歴史を手がかりにして推理していきます。 |
三本木小学校150年振り返る振り返る「三本木小学校の歴史探索」第3回は木製プロペラの物語です。 何故小学校に軍用機のプロペラがあるのか,時間を遡り探っていきます。 |
三本木小学校150年振り返る振り返る「三本木小学校の歴史探索」第2回は「青い目の人形物語」です。アメリカから贈られた青い目の人形がなぜ校長室に飾られているのか。95年前に遡り,国際親善について考えてみたいと思います。 |
アメリカと日本の子供たちの友情を育てた「青い目の人形(友情人形)の物語は,答礼人形の日本への里帰りによって,平成15年の三本木小学校につながっていました。 |
本校は明治5年6月に創設され,今年が開校150周年の記念の年になります。これから全6回の予定で連載する「三本木小学校の歴史探索」では,その150年の歴史を振り返りながら,改めて本校の姿と在り方を見つめ直してみたいと思います。 |