8/22 校舎をきれいにして,皆さんの登校を待っています
夏休みに入り,教育面談が終了してから,先生方が,
まず,トイレの床などを大掃除しました。一度しっか
りときれいにしたら,夏休み明けに子供たちが登校し
てからも,きれいに使おう努力してくれるのではない
かと期待してのことでした。他にも,流し場や教室の
中をきれいにしました。
また,今年の夏は特に暑い日が続きましたが,花壇
の花が枯れないように,先生方が水かけを頑張りまし
た。お陰で写真のように,25日の子供たちの登校を
待っているかのように,花がきれいに咲いています。
昨日は,廊下や階段の掃除をして,ワックス塗りが
行われました。今日は,昇降口や下駄箱など,全体的
な掃除が行われ,子供たちの元気な登校を待つ準備が
整ったところです。
登校した時に,きれいに掃除された場所をしっかり
と見てほしいと思います。そして,この状態が長くキ
ープされるように,大切に使ったり,掃除をしっかり
としたりする二小の子供たちでいてほしいと願ってい
るところです。









まず,トイレの床などを大掃除しました。一度しっか
りときれいにしたら,夏休み明けに子供たちが登校し
てからも,きれいに使おう努力してくれるのではない
かと期待してのことでした。他にも,流し場や教室の
中をきれいにしました。
また,今年の夏は特に暑い日が続きましたが,花壇
の花が枯れないように,先生方が水かけを頑張りまし
た。お陰で写真のように,25日の子供たちの登校を
待っているかのように,花がきれいに咲いています。
昨日は,廊下や階段の掃除をして,ワックス塗りが
行われました。今日は,昇降口や下駄箱など,全体的
な掃除が行われ,子供たちの元気な登校を待つ準備が
整ったところです。
登校した時に,きれいに掃除された場所をしっかり
と見てほしいと思います。そして,この状態が長くキ
ープされるように,大切に使ったり,掃除をしっかり
としたりする二小の子供たちでいてほしいと願ってい
るところです。