4/21 1・2年生の交通安全教室
18日(金)に1・2年生の交通安全教室がありま
した。実際に,横断歩道の渡り方などを学びました。
5名の交通指導隊の方々にお世話になって,安全な
通行の仕方を学びました。特に,信号待ちをしている
時に,歩道で遊び回る子供たちが多いので,周囲をし
っかりと見て待つことを教えていただきました。
昨今,全国ニュースで,歩道を歩いている子供たち
に車が突っ込んでくる事故が増えているように感じて
います。周りをよく見て,事故に巻き込まれないよう
にする意識も必要だと思いました。




した。実際に,横断歩道の渡り方などを学びました。
5名の交通指導隊の方々にお世話になって,安全な
通行の仕方を学びました。特に,信号待ちをしている
時に,歩道で遊び回る子供たちが多いので,周囲をし
っかりと見て待つことを教えていただきました。
昨今,全国ニュースで,歩道を歩いている子供たち
に車が突っ込んでくる事故が増えているように感じて
います。周りをよく見て,事故に巻き込まれないよう
にする意識も必要だと思いました。