楽しかった遠足~3・4年生~ 9/17
9月17日(水)に3・4年生は遠足で鳴子方面へ行きました。雨が心配されましたが,土砂降りの時間帯を逃れながら、活動することができました。鳴子ダムの見学では,ダムのはたらきや歴史などを学習しました。日本こけし館では,絵付け体験をして,顔の表情や胴の模様を描き,世界で一つのマイこけしを完成させました。頑張って作ったマイこけしに,子供たちは嬉しそうでした。
お弁当を食べた後,午後は3・4年生一緒の班で鳴子温泉駅前の散策しました。すっかり雨も上がり,青空の下「鳴子らしさ」を探しながら,与えられたミッションを達成することができました。中でも,足湯や手湯に入るミッションは,子供たちのお気に入りでした。「あったか~い!」「気持ちいい♪」と,笑顔で過ごしていました。下級生を引っ張る4年生はとても頼もしく感じました。