下伊場野小遺産8
5/27 本校の1Fホールには,他校にはないと思われる船の舵があります。舵輪というそうなのですが,これは船の進路を定めて進行方向を操る輪形のとってのことだそうです。1Fホールを見渡す踊り場の手すりに,絶妙な位置に付いています。目の前に広がる光景はまるで船を操っているかのようです!こちらを制作されたのは,本校のゆるキャラを描かれた方と同じ以前お勤めになっていた業務員さんであったことが先日分かりました。子供の夢が広がる遊び心と,子供がけがをしないようにとても丁寧に作られている作品です。子供たちに夢とわくわくする気持ちを与えてくれた作品です!もちろん,動かすこともできます!よって,ここに下伊場野小遺産に認定します!