
着任して1か月半が過ぎました。閉校の年を迎えるに当たって,本校がたどってきた歴史を,関係された方々の思いをまずは校長が分からなくては,知らなくては,胸にとどめなくては,との思いで校長室にある様々な資料を整理しています。校長室の書棚に「開校10周年記念誌」を見付けました。記念誌には,開校当時の関係された皆様の様々な思いが綴られていました。一度ならず,二度,三度と読み込んでいかなければならない記念誌だと感じます。当時の教頭先生は,校庭のひどいぬかるみの状況を保護者や教職員で苦労して整地作業をしたことを書かれていました。今,当たり前のように運動会の練習で使用していますが,この校庭にも様々な方の思いが込められているのだな・・・と感じました。今後,職員にも回覧し共有していきます。
さて,明日の天気は・・・なんど確認しても雨・・・。最後の運動会ですので,万全の体制で臨める判断をしたいと思います。