下伊場野小学校のブログ
最新記事
7/24 夏休み前全校集会
7/23 弁当の日だけど弁当なし!全校カレー作り!
7/18 舞台芸術アウトリーチ開催
7/5 伝統のカヌー教室実施!
7/4 中学生の職場体験
月別アーカイブ
2025年7月(7)
2025年6月(13)
2025年5月(14)
2025年4月(3)
2023年5月(3)
2023年3月(1)
2023年2月(3)
2023年1月(5)
2022年12月(4)
2022年11月(4)
2022年10月(3)
2022年9月(5)
2022年8月(3)
2022年7月(5)
2022年6月(9)
2022年5月(6)
2022年4月(3)
2022年3月(7)
2022年2月(6)
2022年1月(5)
2021年12月(5)
検索
プロフィール
カテゴリ
活動の様子(104)
携帯サイトはコチラ
活動の様子
春の交通安全教室実施
4月23日(水)に,松山駐在所の皆様のご協力の下,春の交通安全教室を行いました。あいにくの雨のために外での活動はできませんでしたが,正しい道路の歩き方や自転車の乗り方をとても分かりやすく教えていただきました。児童からの質問にも笑顔でお答えいただくなど,駐在所の皆様のお人柄が温かく,触れ合う子供たちもとてもうれしそうでした。自分の命を守るために必要なことを学ぶ貴重な時間となりました。
2025/04/23 03:10 |
この記事のURL
|
活動の様子
令和7年度がスタート!着任式・始業式
4月8日(火)に着任式と始業式を行いました。着任式では,3名の先生方をお迎えしました。代表児童の心温まるお迎えの言葉がとても印象的な会でした。そして,第1学期始業式では,今年度で閉校となる1年間を子供たちと教職員全員で思い出に残る最高の1年間にしていきたいとの思いを強くする会となりました。保護者の皆様,地域の皆様,関係者の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。
2025/04/22 05:30 |
この記事のURL
|
活動の様子
運動会を実施しました
5月20日(土)に運動会が行われました。前日の雨があがり,絶好のコンディションの下,児童はこれまでの成果をしっかり発揮することができました。
今年度は,地域の皆様が参加する種目も行われ,地域と学校が一体になって楽しく思い出深い運動会になりました。
2023/05/21 23:40 |
この記事のURL
|
活動の様子
田植えをしました
5月11日(木)に学校近くの水田で田植えをしました。5月の爽やかな晴天の下、5年生と6年生児童4人が地域や保護者の皆様から、植え方を教えていただき30分ほどで植え終えました。児童は裸足で水田に入り、泥の感触を感じながら楽しく植えることができました。。
2023/05/12 05:20 |
この記事のURL
|
活動の様子
すてきな掲示
保健室前の掲示板に,リフレーミング(「短所も,見方を変えると長所になる」というように,見方を変えて感じ方を変えること)について掲示してありました。子供たちや教職員にとって学びになる,とてもすてきな掲示になっています。
2023/02/08 00:00 |
この記事のURL
|
活動の様子
104件中 36~40件目
<<前へ
6
|
7
|
8
|
9
|
10
次へ>>