下伊場野小学校のブログ

7/24 夏休み前全校集会


 本校は今日までが授業日で、いよいよ明日から夏休みに入ります。他校より3日間長い授業日でしたが、しっかりと集中して学習に取り組んでいました。そして、今日は体験学習で共に過ごした児童とお世話になった教職員とのお別れ会も行いました。しんみりとした様子も見られましたが、「また会う日まで!」を楽しみにみんなで頑張っていこうとの思いを持つことができたようです。
 さて、明日から長い夏休みが始まります。たっぷりある時間を大切にじっくりと何かに取り組むなど、ゆっくりゆったりと過ごしてほしい、でも、うっかり宿題を忘れてがっかりなんてことないように、しっかりと目標を決めて過ごしてほしいと思います。

2025/07/24 11:30 | この記事のURL活動の様子

7/23 弁当の日だけど弁当なし!全校カレー作り!

 今日は、お弁当の日ですが弁当なしの日です。校地内で収穫した野菜を使って全校カレー作り!2種類のカレーとポテトサラダがメニューです!みんなで協力して作り上げた料理は格別の味でした!今回の企画は大成功!また、行います!

2025/07/23 13:00 | この記事のURL活動の様子

7/18 舞台芸術アウトリーチ開催


 今日は、舞台芸術アウトリーチとして、仙台シアターラボの皆様にお出でいただきました。まず始めに、劇「あらしのよるに」を目の前で演じていただきました。声の迫力と表情に圧倒され、食い入るように観ていた子供たちでした。その後は、俳優の皆様の動きや声などをまねしたり、友達と協力して校庭の遊具になり切ったりするなど、子供たちは自分の思いのままに自由に表現していました。普段以上に目を輝かせていた子供たちです!とっても得がたい経験をすることができ、本当に楽しく有意義な時間でした!ありがとうございました!

2025/07/18 12:20 | この記事のURL活動の様子

7/5 伝統のカヌー教室実施!


 本校伝統の親子カヌー教室を無事に行うことができました。たくさんの方々にご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。子供たちはカヌー教室を通して、カヌーの楽しさだけではなく、ふるさと鳴瀬川の素晴らしさや川の怖さなども学ぶことができたようです。お家の方々と笑顔で共に過ごした時間は、一生の思い出になるとてもすてきな時間でした!下伊場野小学校として最後の親子カヌー教室、大成功でした!!!ありがとうございました!

2025/07/08 11:00 | この記事のURL活動の様子

7/4 中学生の職場体験


 昨日と今日の2日間、松山中学校の2年生2名が職場体験に来ています。それぞれ本校と松山小を卒業生した2名です。その礼儀正しさと笑顔にまず驚かされました。挨拶も返事もとても気持ちのよい2人で、そして一番心打たれたのは2人の瞳の優しさときれいさです!目はその人の心を表します。優しい瞳を持つ中学生と触れ合うことができ、本校の子供たちもとてもうれしそうでした!子供たちにとって、とても貴重な時間となりました!ありがとう!

2025/07/04 10:00 | この記事のURL活動の様子
114件中 1~5件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>