下伊場野小学校のブログ
最新記事
運動会を実施しました
田植えをしました
運動会に向けて
春がきた
「おだいりさま」と「おひなさま」
月別アーカイブ
2023年5月(3)
2023年3月(1)
2023年2月(3)
2023年1月(5)
2022年12月(4)
2022年11月(4)
2022年10月(3)
2022年9月(5)
2022年8月(3)
2022年7月(5)
2022年6月(9)
2022年5月(6)
2022年4月(3)
2022年3月(7)
2022年2月(6)
2022年1月(5)
2021年12月(5)
検索
プロフィール
カテゴリ
活動の様子(67)
携帯サイトはコチラ
2023年2月の記事
「おだいりさま」と「おひなさま」
今年も,学校の昇降口に「おだいりさま」と「おひなさま」が飾られました。保健の先生が子供たちのためにと準備してくれれました。子供たちには,日本文化のよさを感じてもらえればと思います。
2023/02/22 04:30 |
この記事のURL
|
すてきな掲示
保健室前の掲示板に,リフレーミング(「短所も,見方を変えると長所になる」というように,見方を変えて感じ方を変えること)について掲示してありました。子供たちや教職員にとって学びになる,とてもすてきな掲示になっています。
2023/02/08 00:00 |
この記事のURL
|
活動の様子
アイスみたい
1・2年生の子供たちが校長室の前に来て,アイスみたいな物を自慢げに見せてくれました。牛乳パックに色水を入れて,外で凍結させた物でした。(生活科の学習)子供たちの嬉しそうな表情が印象的でした。
2023/02/03 01:30 |
この記事のURL
|
活動の様子
3件中 1~3件目