下伊場野小学校のブログ
最新記事
運動会を実施しました
田植えをしました
運動会に向けて
春がきた
「おだいりさま」と「おひなさま」
月別アーカイブ
2023年5月(3)
2023年3月(1)
2023年2月(3)
2023年1月(5)
2022年12月(4)
2022年11月(4)
2022年10月(3)
2022年9月(5)
2022年8月(3)
2022年7月(5)
2022年6月(9)
2022年5月(6)
2022年4月(3)
2022年3月(7)
2022年2月(6)
2022年1月(5)
2021年12月(5)
検索
プロフィール
カテゴリ
活動の様子(67)
携帯サイトはコチラ
2022年2月の記事
そり滑り
2月24日に,2回目のそり滑りをしました。みんな上手にそりを操り,楽しく活動していました。
2022/02/28 07:00 |
この記事のURL
|
活動の様子
チーム下伊場野
昨夜から雪が降り,学校や鳴瀬川の河川敷にも数センチの雪が積もりました。子供たちの通学の安全確保と,今日行われるサケの稚魚の放流活動を安全に行うため,朝早くから先生方が学校に来て,通学路や河川敷に行くための通路の「雪かき」してくれました。子どもたちのために,本当にありがたいことです。まさしく,「チーム下伊場野」。先生方に感謝です。
追伸 鳴瀬川にいる,白鳥やガンも応援してくれたようです。
2022/02/18 08:20 |
この記事のURL
|
活動の様子
掃除の時間
掃除の時間に,3人のお友達が1階のホールにある流し場をピカピカになるまで掃除をしいました。一生懸命掃除をしてくれてありがとう。
2022/02/16 13:30 |
この記事のURL
|
活動の様子
休み時間
休み時間に,6年生が校庭で雪遊びをしていました。とても楽しそうでした。また,一つ思い出ができたようです。
2022/02/07 10:50 |
この記事のURL
|
活動の様子
白鳥が鳴瀬川で一休み
今,学校の裏の鳴瀬川には,白鳥やカモがたくさん来ています。びっくりするくらいの数です。自然の素晴らしさ感じられる下伊場野小学校です。
2022/02/04 11:10 |
この記事のURL
|
活動の様子
6件中 1~5件目
1
|
2
次へ>>