下伊場野小学校のブログ

白鳥が鳴瀬川で一休み

今,学校の裏の鳴瀬川には,白鳥やカモがたくさん来ています。びっくりするくらいの数です。自然の素晴らしさ感じられる下伊場野小学校です。

2022/02/04 11:10 | この記事のURL活動の様子

給食は各教室で

宮城県から緊急特別要請が出されたことにより,昨日から本校では,各教室で給食を食べています。ちょっと寂しそうですが,新型コロナウイルス感染症が落ち着くまでの辛抱です。











2022/02/02 14:50 | この記事のURL活動の様子

大きくなりました。

子供たちが,お世話をしているサケの稚魚が大きくなりました。放流まであと,11日となりました。みんなとても元気です。

2022/01/28 15:50 | この記事のURL活動の様子

ありがとうございます。

19日(水)の朝に,地域の方が,学校や駐車場の雪かきをしたくださいました。毎年,雪が降ると雪かきをしていただいています。本当にありがとうございます。これが,下伊場野小学校の地域の力です。

2022/01/20 13:00 | この記事のURL活動の様子

ミニ避難訓練

1月18日の休み時間に避難訓練を行いました。今回の想定は地震でした。校内放送を聞いて,子供たちは,すぐに机の下に入り,先生方の指示をしっかり聞いて避難していました。その後,校長先生から,阪神淡路大震災についてのお話をいただきました。

2022/01/19 09:00 | この記事のURL活動の様子
77件中 66~70件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16  次へ>>