最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
子供たちのあしあと
算数チャレンジ大会
夏休みに入り,5・6年生の児童1チームが算チャレの挑戦しました。「う~ん。」と首をひねったり,「計算用紙をもっとください!」とアピールしたり,一人一人が真剣に取り組みました!
2022/07/25 16:50 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
研究授業
校内で初任研の研究授業が行われました。学年に応じた課題を基に,「次は○○にしたらどうかな?」など,声掛けしながら授業を行いました。子供たちも,いつも以上に集中して取り組む様子が見られました!
2022/07/25 15:40 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
大掃除
夏休みを前に、各学級で大掃除を行いました。最後は,床にワックスを塗り、ピカピカにしました。夏休み明けにも,ピカピカの教室で学習できますね!
2022/07/25 15:40 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
たて割り夏祭り
縦割りリーダーが中心となって,ゲーム集会を行いました。赤組,青組に分かれてドッジボールをしたり、瞬間フラフープ移動ゲームをしたりと,感染症対策をしながらも楽しく活動しました!
2022/07/25 15:40 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
そばの種まき
きつね森のそば畑にお邪魔し,中学年がそばの種まきをしました。うねの上に,一つ一つ丁寧に植えました。夏を過ぎて,収穫が待ち遠しいですね!
2022/07/25 12:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
237件中 186~190件目
<<前へ
36
|
37
|
38
|
39
|
40
次へ>>