最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
子供たちのあしあと
PTA早朝奉仕作業
8月19日(土)に、PTA早朝奉仕作業が行われました。朝早くからPTAのみなさんや地域づくり委員会の皆さんに御協力いただき、校庭をきれいにしていただきました。地域の皆さん、いつもありがとうございます。
2023/08/24 15:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
サマーサポート、算数チャレンジ
夏休みの初めにサマーサポート(学習会)を行いました。各自が課題を持参し、担任と共に復習に取り組みました。また、6年生は算数チャレンジに取り組みました。3人で難問に挑戦するなど、頑張りました!
2023/07/29 08:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
ブルーベリーの摘み取り体験
カムロ農園にお邪魔して、ブルーベリーの摘み取り体験をしてきました。大きく実ったブルーベリーをたくさん収穫しました。一番多く収穫した子は、900グラムほど収穫したようです。帰りには、摘んだブリーベリーもごちそうになりました。甘酸っぱいブルーベリーで、とてもおいしかったようです!
2023/07/20 09:50 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
買い物学習
近隣のお店にバスを利用して買い物学習に行ってきました。ホットケーキミックスを買って、パーティーを計画しています。ホットケーキづくりが楽しみですね!
2023/07/20 09:50 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
水のかさを考える
2年生で算数の校内研修が行われました。色水を使って、dLやLの単位について考えを巡らせる授業でした。実際に水を移しかえながら、楽しく、真剣に学習に取り組むことができていました。
2023/07/07 16:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
237件中 96~100件目
<<前へ
18
|
19
|
20
|
21
|
22
次へ>>