2019年6月の記事

「おはしも」 ~避難訓練~

 6月6日,大地震を想定した避難訓練を行いました。
 避難完了後,子どもたちに「自分の命は?」と問うと,「自分で守る」と力強く返答がありました。また,1・2年生に「おはしも」の意味を尋ねると「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」と,しっかり答えることができました。
 訓練終了後,学級で振り返りを行うとともに,みやぎ防災教育副読本「未来へのきずな」,ワークシート等を活用し,学習の深化を図りました。

2019/06/12 09:30 | この記事のURL校長室から

みんな頑張りました!!

 6月2日,快晴の下,鬼首小・鬼首地区民合同運動会を開催することができました。
 子どもたちが出場した種目は,心鼓太鼓,短距離走,団体競技2種目,一輪車演技,リレー,表現・よさこいよっちょれ,鬼首甚句と,なんと全8種目!(さらに地区民のリレーに出場した子もいました) 最後まで,みんな全力で頑張っている姿は感動的でした。さすが鬼小っ子です!地域の皆さんとともに,たくさんの笑顔が輝く運動会になりました。
 開催にむけて御尽力いただきました皆様に心から御礼申し上げます。

2019/06/11 18:40 | この記事のURL校長室から
7件中 6~7件目 <<前へ  1 | 2