2024年5月の記事

早朝作業

5月25日(土)に鬼首地域づくり委員会の皆様、保護者の皆様に御協力いただき、校庭の除草作業を行いました。朝早くからお集まりいただきありがとうございました。校庭もすっかりきれいになりました。

2024/05/29 17:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

校内スナッグゴルフ大会

天気にも恵まれ、校内スナッグゴルフ大会を行うことができました。これまでの練習の成果を発揮しようと、学年ごとに最後まで頑張りました。よいショットを打つと、友達へ拍手や声援を送り合う様子も見られ、紳士のスポーツとしてのゴルフの精神も育まれていました。お世話をいただいた地域の皆様、声援をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。

2024/05/25 09:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

歯みがき指導

本日、歯科検診が行われ、校医の先生より児童へ歯みがき指導をしていただきました。歯ブラシの持ち方、歯ブラシの当て方など丁寧に教えていただきました。これからも歯みがき指導を継続することで、児童の虫歯0を目指していきます。

2024/05/22 17:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

ともだちを大切にしよう

お話朝会では、校長より、ヘンリー・フォードのエピソードが紹介されました。「最高の友は、私から最高のものを引き出してくれる友である。」友達がいるからこそ、成長できることが多いですね。一人一人が友達について改めて考える機会となりました。

2024/05/17 16:30 | この記事のURL子供たちのあしあと

チャレンジday

今年度より大崎市では「チャレンジday(試行年)」の取組が始まりました。午前授業で給食を食べ、午後からは各自の取組を決め、実践する力を養う日としています。下校した子供たちは、放課後クラブで読書を行ったり、地域の公民館に主催していただいた映画教室へ参加したり、めあてを決めて学習に取り組んだりしました。

2024/05/09 08:30 | この記事のURL子供たちのあしあと
6件中 1~5件目 1 | 2  次へ>>