最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
2024年3月の記事
離任式
離任式が行われました。今年度は2名の先生が学校を離れることになりました。児童代表によるお別れの言葉もありました。また、お会いできることを楽しみにしています。これまでありがとうございました。
2024/03/27 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
修了式
令和5年度の修了式を迎えることができました。背筋をピンと伸ばし、校長先生のお話を聞くことができました。また、代表児童が一年間の頑張りを発表しました。生徒指導主任からは、安全に関するお話がありました。学年末・学年始休業日も安全に過ごしてほしいと思います。
2024/03/27 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
雪の挨拶回り
地域の皆様への挨拶まわりを行いました。雪がしんしんと降る中での挨拶まわりでしたが、地域の皆様からは温かな励ましの声を頂戴しました。これまでの御支援、御協力ありがとうございました。
2024/03/26 06:50 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
卒業式
本日、令和5年度の卒業式を挙行することができました。多くの御来賓の皆様にお越しいただき、天候にも恵まれ、温かな雰囲気の中で3名の児童が学舎を後にしました。中学校での更なる活躍を期待しています。これからも頑張ってくださいね!
2024/03/15 18:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
みやぎ鎮魂の日
3月11日に「みやぎ鎮魂の日朝会」を行いました。平成23年3月11日2時46分、宮城県沖を震源とする大きな地震が発生し、多くの犠牲があったこと、多くの方の支えによって復興が進められていること、これからも自分や家族、大切な人の命を守っていくことなどが話されました。最後に、全員で哀悼の意を捧げる黙とうを行いました。
2024/03/14 17:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
6件中 1~5件目
1
|
2
次へ>>