最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
2021年12月の記事
「令和4年大崎市新年のつどいでの発表 決定!!!」
11月25日(木),西古川小学校にて,第14回おおさき子どもサミット2021が開催され,6年生の大場結芽さん,大山華美さん,後藤なる美さんが参加しました。堂々とした素晴らしい発表だったことから,大崎市より推薦を受け,令和4年1月4日(火)大崎市民会館で行われる令和4年大崎市新年祝賀会での発表が決まりました。結芽さん,華美さん,なる美さん,大崎市の全小学校の代表として,「令和4年新年のつどい」での発表,自信を胸に頑張ってきてください。
2021/12/24 16:50 |
この記事のURL
|
校長室から
「修学旅行 みんなで楽しく行ってきました!」
11/15(月),16(火)の一泊2日の修学旅行。鳴子小学校と川渡小学校合同で,福島県会津若松市に行ってきました。自主研修では,みんなで食べた「わっぱ飯」はとてもおいしく,会津の食を味わいました。3校合同での修学旅行なので,出発式や夕食の進行などは,各学校が担当します。子供たちは,他校の6年生の頑張っている姿を見ることで,「自分も頑張るぞ。」と励みになりました。修学旅行で学んだことを,これからの学校生活に生かしていきます。
2021/12/24 15:30 |
この記事のURL
|
校長室から
「目指せ!体力向上!」
11月9日に予定していた校内持久走大会は,雨天のため中止となりましたが,体力の向上のために体育の時間や業間のパワータイムなどの時間に一生懸命練習しました。少しずつタイムも伸ばすことができました。冬はスキーの学習があるので,さらに体力を向上させられるよう頑張ります。
2021/12/22 20:10 |
この記事のURL
|
校長室から
3件中 1~3件目