2018年12月の記事

第2学期終業式

 今日は第2学期の終業式でした。
 鬼首はこの時期には珍しい,晴天でとても気持ちの良い日となりました。
 終業式では,はじめに低・中・高学年の代表児童が,2学期頑張ったことや3学期頑張りたいことを発表しました。三人のとも原稿を見ないで発表していました。原稿を見ないで発表することが,定着しつつあります。
 子どもたちには,事故なく,楽しく,充実した冬休みを送ってもらいたいと思います。

2018/12/21 14:10 | この記事のURL校長室から

児童朝会

 今日は児童朝会があり,図書委員が,クリスマスに関わる絵本の読み聞かせを行いました。
 本校では,3年生以上が委員会活動を行っています。異年齢同士が協力して,学校生活の充実を図るために計画を立て,役割を分担し協力して活動しています。少ない人数ですが,「楽しい会にしたい。」という思いが伝わる児童朝会でした。
 今日は,スキー場開きもありました。いよいよ本格的な雪のシーズンを迎えます。

2018/12/14 12:00 | この記事のURL校長室から

雪が降りました

 先週の土日に雪が降りました。
 例年に比べると遅い積雪でしたが,子どもたちは大喜びでそり遊びや雪合戦を始めています。
 これから本格的な雪のシーズンに入ります。年明けからは,クロスカントリースキーやアルペンスキーが始まります

2018/12/11 11:20 | この記事のURL校長室から
3件中 1~3件目