2023年11月の記事

カムロの山のわらべ唄

19日に開催された「鳴子文化際」に参加しました。鬼首地区の皆さんを中心に結成されているコーラスグループ「森の歌姫」の皆さんと一緒に「カムロの山のわらべ唄」を合唱しました。とてもよい交流の機会となりました!

2023/11/30 08:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

感謝の会

普段お世話になっているみなさんへ、感謝の気持ちを伝えるために、健康委員会が感謝の会を行いました。メダルやメッセージカードを渡したり、クイズで楽しむなど温かい気持ちになる感謝の会でした。

2023/11/20 09:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

キャップハンディ体験

鳴子地域社会福祉協議会の方に御協力いただき、3~6年生がキャップハンディ体験を行いました。5・6年生は、利き手と反対の手で豆つかみを行うことで、利き手が使えない状況について考えを持つことができました。毎年、様々なキャップハンディ体験を通して、視野を広げる取組につなげています。

2023/11/20 09:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

禿岳登山成功!

延期していた禿岳登山ですが、ついに登頂することができました!11月となり、雪が降る手前のタイミングでしたが、地域の皆様に御協力いただき、5・6年生全員で登り切ることができました。こうした経験も、「つらいことにも負けない子」の礎になったことと思います。保護者の皆様には、当日の準備などありがとうございました。

2023/11/17 09:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

アスリーチ事業

児童に対し、運動への興味を高める取組として、元読売巨人軍等で活躍された林昌範選手に来校していただきました。体つくり運動として、ラダーを使った運動や、実際にボールを投げる運動について御指導いただきました。児童の中には「将来プロ野球選手になる!」と話す子もおり、すばらしい体験をすることができました。

2023/11/16 09:00 | この記事のURL子供たちのあしあと
6件中 1~5件目 1 | 2  次へ>>