最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
2021年10月の記事
「目指せ!松山英樹のようなナイスショットを!」
10/25(月)荒雄湖畔公園において,校内スナッグゴルフ大会を行われました。紅葉が鮮やかな好天のもと,全校児童15名が各学年の1位を目指しました。多くの児童が練習の成果を発揮し,プロのようなナイスショットが多く見られ,白熱した戦いとなりました。一人一人が力を出し切った素晴らしい大会でした。全校児童の表情からも,鬼首小学校のチーム力の高まりが感じられます!今後の活躍がさらに楽しみになりました。
2021/10/29 16:30 |
この記事のURL
|
校長室から
「にげろ!すうな!もどるな!」
10/19(火),火災を想定した避難訓練を行いました。榊原校長は,もし火災が起きた場合,必ず守らなければならない三つの約束を児童に話しました。「早くにげること」「けむりをすわないこと」「絶対にもどらないこと」です。さらに「白いけむりは有毒であること」「黒いけむりは温度が高いこと」を話し,児童の防災に対する意識向上に努めています。これから秋が深まり,火事が起きやすい時期となります。火事に気を付けながら,自分の命を守る行動をしっかりととっていきましょう。
2021/10/22 17:40 |
この記事のURL
|
校長室から
2件中 1~2件目