2017年10月の記事

鳴子ダム遊覧

 10月27日に鳴子ダム管理所様から招待され,鳴子ダムの見学を行いました。
 今年は,鳴子ダムが完成して60周年ということで,いろいろなイベントが行われています。
 当日は,天気も良く,風もない絶好の見学日よりとなり,紅葉もきれいに湖面から鑑賞することができました。
 子どもたちは,ボートに乗って,湖面から見る景色の美しさを堪能したようです。また,鳴子ダムの所長様からダムのはたらきや歴史も説明いただきました。
 お世話いただいた,鳴子ダムの所長様並び管理所の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。
   管理所から見た風景        遊覧開始出発の様子 
2017/10/30 13:50 | この記事のURL校長室から

学芸会保護者公開日

 21日(土)に学芸会保護者公開を行いました。
 1・2年生の初めの言葉に始まり,全校劇『寿限無』,全校合唱,そして太鼓の演奏と子どもたちは,全ての演目を披露しました。その他にも係の仕事も行うなど,子どもたちの頑張る姿は,本当にすばらしいです。
 また,鬼首公民館様のご協力で,今年もハートフルコンサート(今年で4年目)を開催することができました。学校の学芸会でプロの方の演奏を聞くことができるのも,鬼小の特色です。本当に地域に支えられていることに感謝申し上げます。
 ホームページの教育活動に学芸会の写真を掲載してあります。

2017/10/24 09:30 | この記事のURL校長室から

学芸会児童公開日

今年の学芸会のスローガンは『笑顔で結ぶ 鬼首の絆 前を向いて』です。
児童公開日には,鬼首ディサービスの皆様に,子どもたちの演技を参観いただきました。
土曜日の一般公開日に向けて,子どもたちも気合いが入っています。

2017/10/19 11:20 | この記事のURL校長室から

持久走大会

 10月4日に校内持久走大会がありました。子どもたちが,年に一度鬼首の町中を走る大会です。
 今年は,天気にも恵まれ,多くの地域の方の声援を受けながら全員が完走することができました。
 ご協力をいただいた,交通指導隊,鳴子警察署の皆様,保護者,地域の方々に感謝申し上げます。
 教育活動に写真を掲載しています。

2017/10/04 15:00 | この記事のURL校長室から

修学旅行

 9月28日,29日と修学旅行で会津若松に行ってきました。今年度から鳴子地域は,3校合同での修学旅行となり,3校の交流も深まりました。
 1日目は,会津若松市内の自主研修と飯盛山,鶴ヶ城の見学です。雨の中の自主研修となりましたが,子どもたちは計画通り,協力して自主研修を行っていました。
 2日目は,天気も回復して,日新館(会津藩の学校)と野口英世記念館の見学を行い,無事修学旅行を終えることができました。教育活動に修学旅行の写真を掲載しています。

2017/10/03 09:50 | この記事のURL校長室から
5件中 1~5件目