2022年1月の記事

「雪は私たちの宝物;2年生」

鬼首には今年もたくさん雪が降りました。校庭には,除雪された雪が山のように集められています。今日も柔らかい雪がたくさん降りました。雪は私たちが遊ぶための宝物です。

2022/01/31 20:00 | この記事のURL子供たちのあしあと

「3年生 書きぞめ展」

 3年生は初めての書きぞめ。先生の話をしっかりと聞き,力強く書きました。

2022/01/28 18:20 | この記事のURL子供たちのあしあと

「アルペン教室①」

 1/26(水),好天に恵まれ,オニコウベスキー場でアルペン教室を行いました。みんなそれぞれのシュプールを描いていました。

2022/01/28 18:20 | この記事のURL子供たちのあしあと

「クロスカントリースキー教室に向けて;2年生」

 オニコウベスキー場でのクロスカントリースキー教室に向け,今年初めて校庭でクロスカントリースキーの学習を行いました。雪が降り,かなり風も強かったのですが,講師の鬼首公民館 遠藤亨さんの話をしっかりと聞きながら頑張りました。昨年の記録よりも速いタイムを出せるよう,一生懸命練習します。

2022/01/17 19:00 | この記事のURL校長室から

「板の手入れはとても大事!!!」

 クロスカントリーでは,板の滑りがとても重要です。昨年塗ったロウをしっかりと削り取るなど,板の手入れを丁寧に行います。こうした作業を地道に行うことが,記録を伸ばすことにつながります。

2022/01/17 19:00 | この記事のURL校長室から
10件中 1~5件目 1 | 2  次へ>>