最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
植樹活動
今年度も植樹活動を行うことができました。林業組合の方に御協力をいただき、オニコウベスキー場の下の斜面にコブシとヤマザクラの苗を植えました。これからどれくらい成長するのか楽しみです。20歳の記念に見に来られるといいですね。
2024/06/07 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
6月2日の運動会について
本日実施予定の運動会は、オニコウベリフレッシュセンターで午前9時30分から実施いたします。保護者の皆様、地域の皆様、児童への応援をよろしくお願いいたします。
2024/06/01 06:10 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
早朝作業
5月25日(土)に鬼首地域づくり委員会の皆様、保護者の皆様に御協力いただき、校庭の除草作業を行いました。朝早くからお集まりいただきありがとうございました。校庭もすっかりきれいになりました。
2024/05/29 17:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
校内スナッグゴルフ大会
天気にも恵まれ、校内スナッグゴルフ大会を行うことができました。これまでの練習の成果を発揮しようと、学年ごとに最後まで頑張りました。よいショットを打つと、友達へ拍手や声援を送り合う様子も見られ、紳士のスポーツとしてのゴルフの精神も育まれていました。お世話をいただいた地域の皆様、声援をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
2024/05/25 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
歯みがき指導
本日、歯科検診が行われ、校医の先生より児童へ歯みがき指導をしていただきました。歯ブラシの持ち方、歯ブラシの当て方など丁寧に教えていただきました。これからも歯みがき指導を継続することで、児童の虫歯0を目指していきます。
2024/05/22 17:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
476件中 41~45件目
<<前へ
7
|
8
|
9
|
10
|
11
次へ>>