1年生初めてのスキー

 今年は雪が少なく,ようやく校庭の積雪も45センチほどになり,いよいよ今日からスキーが始まりました。
 シーズンはじめなので,少しずつ足慣らしから始めています。1年生は初めてのスキーでしたが,「楽しい」「面白い」と言ってまた校庭に出て行きました。
 今週の金曜日はスキー場の特設コースでクロカンを行う予定です。

2019/01/09 14:20 | この記事のURL校長室から

3学期のスタートです

 今日は3学期の始業式ですが,朝から雪がしんしんと降り続いています。子どもたちは,欠席もなく全員が登校しました。
 さらにうれしいことに,3人の転入があり,これで全校児童は18名となりました。2時間目には,転入生と仲良くなるためのゲーム大会を行いました。緊張していた3人ですが,時間が経つごとにみんなと仲よくなれたようです。
 3学期は,本校の特色であるスキー学習が始まります。子どもたちには,スキーを通して心身ともにたくましくなってほしいと思っています。

2019/01/08 14:50 | この記事のURL校長室から

第2学期終業式

 今日は第2学期の終業式でした。
 鬼首はこの時期には珍しい,晴天でとても気持ちの良い日となりました。
 終業式では,はじめに低・中・高学年の代表児童が,2学期頑張ったことや3学期頑張りたいことを発表しました。三人のとも原稿を見ないで発表していました。原稿を見ないで発表することが,定着しつつあります。
 子どもたちには,事故なく,楽しく,充実した冬休みを送ってもらいたいと思います。

2018/12/21 14:10 | この記事のURL校長室から

児童朝会

 今日は児童朝会があり,図書委員が,クリスマスに関わる絵本の読み聞かせを行いました。
 本校では,3年生以上が委員会活動を行っています。異年齢同士が協力して,学校生活の充実を図るために計画を立て,役割を分担し協力して活動しています。少ない人数ですが,「楽しい会にしたい。」という思いが伝わる児童朝会でした。
 今日は,スキー場開きもありました。いよいよ本格的な雪のシーズンを迎えます。

2018/12/14 12:00 | この記事のURL校長室から

雪が降りました

 先週の土日に雪が降りました。
 例年に比べると遅い積雪でしたが,子どもたちは大喜びでそり遊びや雪合戦を始めています。
 これから本格的な雪のシーズンに入ります。年明けからは,クロスカントリースキーやアルペンスキーが始まります

2018/12/11 11:20 | この記事のURL校長室から
476件中 386~390件目    <<前へ  76 | 77 | 78 | 79 | 80  次へ>>