最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
「ありがとう 6年生」
3/1(火),これまでにお世話になった6年生のために,楽しい時間をすごしてもらおうと,5年生が中心となり,「6年生を送る会」を行いました。オンラインでのクイズやダンスの披露など,心温まる会となり,楽しく過ごすことができました。
2022/03/21 13:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
「今年度最後のパワータイム!!」
2/28(月),業間のパワータイムにクロスカントリースキーで体力向上を図りました。雪も徐々に少なくなり,スキーの活動は最後となりました。今年も雪に感謝をしながら,最後のスキーを楽しみました。
2022/03/03 07:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
「感染防止対策をしっかりと行っています!!」
2/25(金),子供たちや職員の安全を第一に考え,朝会をオンラインで行いました。オンラインでもコミュニケーションを図るなど,こうした小さな取組も大切にしています。
2022/03/03 07:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
「最後まで力を出し切ったぞ!!」
2/8(火),校内クロスカントリースキー大会を行いました。子供たちは少しでも好タイムを出そうと,最後まで粘り強く取り組みました。保護者の皆様や地域の皆様にも御協力をいただきながら,子供たちも充実した活動ができました。
2022/03/03 07:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
「心の中で鬼退治」
2/1(火),節分朝会を行いました。感染防止対策のため,声は出しませんでしたが,豆を投げながら心の中で鬼退治です。さあっ,鬼小の子供たち,負けるなよ!!
2022/03/03 07:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
476件中 231~235件目
<<前へ
45
|
46
|
47
|
48
|
49
次へ>>