最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
注文の多い料理店
今年度の学芸会では,全校劇として「注文の多い料理店」に挑戦します。一人一人がせりふを覚え、一生懸命取り組んでいます。本番の演技をぜひ楽しみにしていてください!
2022/10/22 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
鬼首神楽
学芸会での発表に向けて,5・6年生が鬼首神楽に挑戦しています。地域の方を講師にお迎えし指導していただきました。これからも地域の伝統芸能を大切にしていきます。
2022/10/22 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
お話朝会
9月22日(木)の「お話朝会」では、今年の夏に行われた「算数チャレンジ大会」に出場したり、9月に行われた「鳴子こけし祭り」ですばらしい作品を出品した児童への賞状伝達が行われました。みんな頑張りました!
その後に行われた校長先生のお話では、学年ごとに異なるヒントカードが与えられ、答えを考える問題が出題されました。「何だろう?」と答えが見付からない学年には、「違う学年のヒントを見せてもらってもいいですよ。」という声掛けにより、他の学年のヒントを見せてもらいに行き「あ!○○だ!」など、答えが分かり喜ぶ声が聞こえるなど楽しい「お話朝会」になりました。
2022/09/23 09:30 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
指導主事学校訪問
9月21日(月)宮城県北部教育事務所、大崎市教育委員会の先生方や鳴子温泉地域の先生方に来校していただき、本校の体育科の授業を参観していただきました。「跳び箱を使った運動遊び」の中では、「もっとやりたい!」というつぶやきが聞こえるなど、児童が楽しみながら意欲的に取り組む様子が見られました。
2022/09/23 09:10 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
秋の交通安全運動
9月21日(水)より秋の交通安全運動が始まりました。保護者の方、地域の方、交通指導隊の皆様などのご協力により児童の登校を見守っていただきました。今後も道路での歩き方、自転車の乗り方などの指導を行い、児童の危険予知能力を高めることで、交通安全につなげていきます。
2022/09/23 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
476件中 176~180件目
<<前へ
34
|
35
|
36
|
37
|
38
次へ>>