最新記事
ありがとう大崎市立鬼首小学校~150年の歴史~
鬼首小学校ありがとうの会
寄磯小学校さんとの交流会
チャレンジ給食
6年生ありがとうの会
月別アーカイブ
2025年3月(7)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(6)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年8月(2)
2024年7月(6)
2024年6月(6)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年3月(6)
2024年2月(3)
2024年1月(5)
2023年12月(5)
2023年11月(6)
2023年10月(9)
2023年9月(8)
2023年8月(2)
2023年7月(6)
2023年6月(14)
2023年5月(12)
2023年4月(8)
2023年3月(5)
2023年2月(9)
2023年1月(6)
2022年12月(5)
2022年11月(8)
2022年10月(8)
2022年9月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(16)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(7)
2022年1月(10)
2021年12月(3)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(2)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(3)
2020年8月(3)
2020年7月(4)
2020年6月(6)
2020年5月(6)
2020年4月(1)
2020年3月(2)
2020年2月(3)
2020年1月(5)
2019年12月(5)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(3)
2019年8月(3)
2019年7月(7)
2019年6月(7)
2019年5月(6)
2019年4月(5)
2019年3月(8)
2019年2月(9)
2019年1月(8)
2018年12月(3)
2018年11月(4)
2018年10月(4)
2018年9月(3)
2018年8月(2)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2018年3月(8)
2018年2月(7)
2018年1月(8)
2017年12月(7)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(7)
検索
プロフィール
子どもたちの学習活動の様子をお知らせします。
カテゴリ
校長室から(236)
子供たちのあしあと(237)
携帯サイトはコチラ
オンライン交流会
石巻市の寄磯小学校さんとオンラインの交流会を行いました。学校紹介や質問コーナーなど、緊張しながらも楽しく交流しました。今後も、国語の発表など交流事業を続けていきます。
2023/10/03 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
秋の交通安全運動
秋の交通安全運動において、保護者の皆様や交通指導隊の方々に御協力いただき、安全指導をしていただきました。これらも、交通安全の声掛けを続けていきます。
2023/09/30 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
鳴子こけし祭り入賞
鳴子こけし祭りに出品し、入賞した児童の表彰が行われました。作品は、こけし館に展示してありますので、お時間がありましたら御覧いただければと思います。
2023/09/27 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
修学旅行
1泊2日の日程で、鳴子地域の小学校が合同の修学旅行を行いました。自主研修や見学、宿での交流など思い出いっぱいの修学旅行になりました!
2023/09/20 09:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
交通安全教室
大崎市交通指導員の皆さんを講師にお迎えし、秋の交通安全教室を行いました。信号の意味、安全な歩き方、自転車の約束などクイズ形式で教えていただくことができました。これから日が短くなります。また、秋の交通安全運動が始まります。今後も交通安全について指導していきたいと思います。
2023/09/15 08:00 |
この記事のURL
|
子供たちのあしあと
476件中 86~90件目
<<前へ
16
|
17
|
18
|
19
|
20
次へ>>