長岡小学校のブログ
最新記事
最後の修了式
準備登校実施
閉校式
学校への感謝
月別アーカイブ
2021年3月(5)
2021年2月(5)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(10)
2020年10月(9)
2020年9月(6)
2020年8月(5)
2020年7月(7)
2020年6月(23)
2020年5月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
お知らせ(2)
携帯サイトはコチラ
2020年7月の記事
たった一つの命だから…
自然災害は,いつやってくるか予測が困難です。しかし,いざという時に,「自分の命は,自分で守る」ために,自分で考え,判断して行動できるように『防災対応能力』の育成を図っています。そのために,本校では,定期的に想定を変えた避難訓練等の安全指導を実施しています。7日(火)には,大地震が発生したことを想定した川北地区合同避難・引き渡し訓練を実施しました。当日は,前日からの降雨により校庭がぬかるんでおり,足元の悪い中でしたが,保護者の皆様には,訓練に御協力いただきありがとうございました。今後も,子どもたちの安全を第一に考え,教育活動に取り組んでいきます。
2020/07/08 09:00 |
この記事のURL
|
感謝!感謝!
先日の代表委員会で決まった児童会のスローガンを企画委員会の子どもたちが,多目的ホールと昇降口に掲示しました。同時に,今年度で閉校予定であるということから,子どもたちからの提案で「長岡小学校147年間ありがとう」という感謝のメッセージも添えてあります。フリー参観日など来校の際に御覧ください。
2020/07/03 14:00 |
この記事のURL
|
はじめてのおそうじ
6月に入学した1年生もだんだんと学校生活に慣れてきました。日直となって帰りのあいさつの号令をかけたり,給食当番の仕事をしたりしています。昨日は,生活科で掃除の仕方について学習した後,2人組になり交代でほうきでお掃除をしました。慣れない手つきでしたが,一生懸命きれいにしていました。これからも1日の最後に清掃活動に取り組んでいきます。
2020/07/02 10:40 |
この記事のURL
|
7件中 5~7件目
<<前へ
1
|
2