長岡小学校のブログ

最後の修了式

 本日,長岡小学校として最後の修了式を行いました。式では,児童代表の5年児童が一年間の思い出として,花山合宿での御駒山登山や沢登りについて,さらに,6年生で頑張りたいことを元気に発表しました。その後,各学年の代表が,緊張しながら校長先生から修了証をいただきました。また,校長先生からは,コロナ禍の中,健康に気を付けて生活したことや相手に対して優しく接したことに対するお褒めのことばがありました。4月からは古川北小学校の児童として元気な姿で会えることを楽しみにしています。

2021/03/24 11:20 | この記事のURL

準備登校実施

 4月からの開校に向けて,初めてのスクールバス利用の様子や検温カードのチェックの仕方の確認をしながら,本日準備登校を実施しました。本来ですと,すでに発表された自分の学級に行き,交流会をする予定でしたが,コロナ禍により今回は学校ごとに控室に入り,そこから自由に校舎見学をしました。その後,全児童が校庭に集合し,校長先生からのお話を聞きました。4月8日の始業式での再会を楽しみにしながら,スクールバスなどで下校しました。

2021/03/23 16:50 | この記事のURL

閉校式

 令和3年3月31日をもって,長岡小学校が147年間の歴史に幕を下ろすことになり,21日(日)閉校式を行いました。本来ですと,多くの地域の方々にも参列していただき,思い出に慕ったり,感謝の気持ちを表したりしたかったのですが,コロナ禍により,参列者は,全児童,実行委員,来賓7名の約150名ほどでした。児童代表のことばでは,先日卒業した6年生が,長岡小学校で過ごしてきた中で,すばらしいと思うところを堂々と紹介しました。また,式終了後に,アトラクションとして4年生が最後の長岡太鼓を披露しました。最後にふさわしい勇壮な演技でした。4月からは,古川北小学校として新たな歴史を築いていきたいと思います。これまで温かく見守っていただき,御支援してくださいました地域の方々,学校関係者の皆様,本当にありがとうございました。

2021/03/23 16:20 | この記事のURL

学校への感謝

 明後日(17日),卒業式を迎える6年生からサプライズがありました。それは,もうすぐ閉校となる長岡小学校への感謝状を作成し,校長先生に手渡されました。内容は,『感謝状 長岡小学校殿 あなたは 147年もの間たくさんの児童たちを見守り育て 見送ってくださいました 多くの卒業生 在校生が長岡小で学んだことを誇りに思っています よってここに「ありがとう」「お疲れ様」の気持ちを込めて感謝状を贈ります 令和3年3月21日 長岡小学校でお世話になった者一同』というものでした。長岡小学校の最後の6年生としての誇りと責任を感じさせる心温まるサプライズに感動しました。

2021/03/15 11:20 | この記事のURL
83件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>