長岡小学校のブログ
最新記事
最後の修了式
準備登校実施
閉校式
学校への感謝
月別アーカイブ
2021年3月(5)
2021年2月(5)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(10)
2020年10月(9)
2020年9月(6)
2020年8月(5)
2020年7月(7)
2020年6月(23)
2020年5月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
お知らせ(2)
携帯サイトはコチラ
2020年11月の記事
花いっぱいになあれ
今日は,たてわり班ごとに校舎前の花壇に花植えをしました。班ごとに,ハボタン,パンジー,ビオラを割り当てし,まずは,6年生が植える場所に苗を配置し,その後,6年生は1年生に,5年生は2年生に教えながら植えました。植えた後に,立派に育ちますようにと手を合わせている班もありました。
2020/11/24 09:10 |
この記事のURL
|
楽しかった修学旅行
先週19・20日に川北地区合同での修学旅行が実施されました。本来は,9月の予定でしたが,コロナ禍により11月に延期しての実施でした。全国的な感染者の増加により,実施まで子どもたち,御家庭のみなさん,そして教職員も気掛かりでしたが,実施できて安堵してるところです。コロナ禍により例年のような自主研修はできなかったものの,帰校の際の子どもたちの表情は,満足げで,手にはたくさんのお土産を持っていました。本当によかったです。
2020/11/24 09:00 |
この記事のURL
|
太鼓の音が響く
昨日,長岡太鼓発表会(12月9日)の御案内を配布しましたが,今日は,それに向けて3回目のたてわり班ごとに太鼓の練習をしました。これまでは,各教室で新聞ばちを使っての練習でしたが,今日は,1・2・3班が実際の太鼓を使って行いました。特に,初めての1年生は,リーダーや上学年から教えてもらったり見てまねをしたりしながら一生懸命たたいていました。来週は,4・5・6班が太鼓を使っての練習となります。
2020/11/18 11:00 |
この記事のURL
|
交流会実施
今日は,川北4小学校の2・3・4・5年生の交流会を実施しました。本来は,各学年ごとに9月までに実施し,本日は,全校児童交流会の予定でしたが,コロナ禍により予定どおり実施できたのが1年生と6年生だけでしたので,今回はそれ以外の学年としました。まず,学校ごとに校舎見学をし,休憩後,各学年が学校単位で入れ替わりながら該当学年を訪問し,簡単な自己紹介や質問などをしました。以前から知り合いだという子もいましたが,ほとんどの子が初対面でした。互いに「来年からよろしくお願いします。」という挨拶をしてお別れしました。次回は,3月23日(火)が準備登校のために,川北4校の全学年が集まる予定ですので,それを楽しみにしていたいと思います。
2020/11/17 11:30 |
この記事のURL
|
10件中 1~4件目
1
|
2
|
3
次へ>>