長岡小学校のブログ

運動会無事終了!

 先月31日に長岡小学校としては最後となる運動会を開催しました。当日は,子どもたちを応援するかのように好天に恵まれ,気持ちよく競技することができました。コロナ禍により縮小化した形ではあるものの運動会が実施できて本当に良かったです。いろいろと制約のある中ではありましたが,御家族や地域の多くの方々の御声援を励みに,子どもたちは精一杯競技に参加し,充実感や達成感が得られたことと思います。最後の運動会は,白組の勝利で終わりましたが,参観していて見応えのある勝負でした。御多用の中,たくさんの応援をいただいた御家族のみなさま,地域のみなさま本当にありがとうございました。

2020/11/04 08:50 | この記事のURL

1年教室復活

 1年生は,1学期間コロナ禍における3密防止のために音楽室を利用して学校生活を送っていました。来年4月の統合に向けて,11月から2階特別教室の改修工事が始まることもあり,2学期からは本来の1年教室で生活をしています。この日は,研究授業として1年生の道徳の学習を校内の教員が参観しました。子どもたちは,落ち着いて話を聞き,しっかりと考え,自分の考えを積極的に発表していました。入学して約5か月間の成長を感じました。

2020/10/22 14:10 | この記事のURL

運動会練習始まる

 5月に予定していた運動会でしたが,コロナ禍により10月31日(土)に延期となりました。それに向けた練習が始まりました。今年度は,新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策を講じながらの実施となります。縮小化のため種目数を減らし,全学年セパレートコースによる徒競走,恒例のたてわり対抗リレーは,トラックを使わず,フィールド内での折り返しリレーなどを予定しています。例年とは違ったスタイルではありますが,長岡小学校として最後の運動会となるので,みんなで力を合わせて盛り上げていきたいと思います。

2020/10/15 11:00 | この記事のURL

第2学期スタート!

 本日,第2学期の始業式を行いました。どの学年も欠席者がなく,すばらしいです。先週金曜日に第1学期が終わったなと思ったら,もう2学期かと,しかも10月開始に少々不思議な感じがします。始業式では,2年と4年の代表児童が,2学期の勉強で頑張ることやあいさつをしっかり行うことなどの目標を堂々と発表しました。他の子どもたちも,落ち着いた態度でしっかりと聞いていました。今回も急性虫垂炎で入院している校長先生に代わり,教頭先生からは,長岡小に関するクイズを通して,147年間で6回名前が変わったこと,長岡小は今年度が最後となるので各学年に頑張って欲しいことの話がありました。2学期も健康で,元気に過ごして欲しいと思います。

2020/10/14 09:40 | この記事のURL
83件中 29~32件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>