5/21 3年生担任からのメッセージ
3年生のみなさん,登校日にはみんなが元気にそろって会うことができて,先生はとてもうれしかったです。コロナウイルスよぼうと思いやりを持った学校生活について,みんなでしんけんに話合いができましたね。相手を思いやる気持ちを大切に,これから活動していきましょう。
さて,これからの3年生の活動をがんばれるよう,めあてを考えたいと思います。登校日にわたした「1学きのめあて」カードの書き方をかくにんします。「学習」「運動」「心」それぞれのめあてについて,2つのことに気を付けて書きましょう。
① 「めあて」をくわしく書く。
れい「算数をがんばりたい。」→「算数のひっ算をまちがえないように計算したい。」
② めあてがたっせいできるように「これからがんばること」を書く。
れい「これからは,とちゅうの計算をしっかり書くようにする。」
3年生では「社会」「理科」「総合的な学習の時間」「外国語活動」など,新しい学習が始まります。また,新しい1年生が入学し,下学年のリーダーになります。1,2年生のお兄さん・お姉さんとして,学校のことを教えてあげましょう。
(れい)
さて,これからの3年生の活動をがんばれるよう,めあてを考えたいと思います。登校日にわたした「1学きのめあて」カードの書き方をかくにんします。「学習」「運動」「心」それぞれのめあてについて,2つのことに気を付けて書きましょう。
① 「めあて」をくわしく書く。
れい「算数をがんばりたい。」→「算数のひっ算をまちがえないように計算したい。」
② めあてがたっせいできるように「これからがんばること」を書く。
れい「これからは,とちゅうの計算をしっかり書くようにする。」
3年生では「社会」「理科」「総合的な学習の時間」「外国語活動」など,新しい学習が始まります。また,新しい1年生が入学し,下学年のリーダーになります。1,2年生のお兄さん・お姉さんとして,学校のことを教えてあげましょう。
(れい)
2020/05/21 15:50 |