朗読朝会がありました。
9月6日(木)朗読朝会がありました。
今回は,5年生が,いとうひろし 作「 だいじょうぶ だいじょうぶ 」を
登場人物の様子が伝ような読みをめあてに朗読に挑戦しました。

間のとりかたや強弱について気を付けながら「だいじょうぶだいじょうぶ」の
言葉を大切に読んでいました。
本校で取り組んでいるJRCの活動についても,全校で確認しました。
新しく入学した1年生にもJRCの一員としてJRCバッチが授与されました。

6年生のお友達が,国語の学習で学んだことを生かして,新聞社に投書した結果
河北新報に掲載されました。おめでとうございます!記念品をいただきました。

今回は,5年生が,いとうひろし 作「 だいじょうぶ だいじょうぶ 」を
登場人物の様子が伝ような読みをめあてに朗読に挑戦しました。
間のとりかたや強弱について気を付けながら「だいじょうぶだいじょうぶ」の
言葉を大切に読んでいました。
本校で取り組んでいるJRCの活動についても,全校で確認しました。
新しく入学した1年生にもJRCの一員としてJRCバッチが授与されました。
6年生のお友達が,国語の学習で学んだことを生かして,新聞社に投書した結果
河北新報に掲載されました。おめでとうございます!記念品をいただきました。
2018/09/06 15:40 |