歴史と偉人の足跡をたどる深い学びの修学旅行
今回の修学旅行では、「先人の業績を知り、自然の持つすばらしさを感じること」と、「友達との集団行動を学ぶこと」をテーマに、会津の地でしか得られない貴重な体験しました。
2日目は、会津藩の教育の真髄である日新館を見学しました。「ならぬことはならぬ」の精神で知られる会津の武士道教育に触れ、規律と教養の大切さを学びました。その後、世界的細菌学者である野口英世の生涯を伝える野口英世記念館へ向かいました。英世の生家を見学した後、夢に向かって努力し続ける野口英世の姿から、大きな感銘を受けました。