冬休みも明け,明るい声が戻ってきました

新たな年を迎え,本日から学校も再開です。

冬休みが終わることを惜しむ姿も見られましたが,久しぶりの級友との関わりを楽しんでいる様子でした。

冬休み明けの集会は校長室からリモートで行いました。生徒会長による朝の挨拶を行い,校長先生からは,新年にあたり目標を持ち努力することの大切さについてお話しをいただきました。また,生徒指導担当からは1月の生活についての話がありました。
各学級では真剣な眼差しで配信されている画面を見て,先生方の話を静かに聞きていました。

大きな事故もなく,この日を迎えられたことに深く感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


2023/01/10 18:00 | この記事のURL学校生活

2022年最後の登校日でした

 明日からの冬休みを迎えるにあたり,リモートでの全校集会が行われました。部活動や読書感想文などの表彰の後,校長先生からのお話と冬休みの過ごし方についてのお話があり,生徒たちは真剣に聞いていました。
 その後の学活では,冬休みを待ちわびた生徒の声が多く挙がり,微笑ましい雰囲気となりました。

2022/12/23 17:00 | この記事のURL学校生活

一足早いクリスマスを迎えました。

 先日の給食は,クリスピーチキンやセレクトデザートなど,一足早いクリスマスメニューでした。
 普段と違うスペシャルメニューに,給食を待ち遠しく思いながら授業に臨む生徒達の姿が見られました。

2022/12/21 18:00 | この記事のURL給食

書写の特別授業が行われました。

 12月8日(木)に,書道の大家である畠中成山先生を講師にお招きし,書写の特別授業が行われました。
 各学年2時間ずつ体育館のフロアを使い,先生の丁寧な指導を受けながら書写に取り組みました。
 どの生徒も集中して自分の作品と向き合い,真剣な眼差しで筆を運んでいました。また,先生に積極的に質問したり,級友が受けている指導を聞きに行ったりするなど,向上心を持って授業に臨んでいる姿も印象的でした。

2022/12/09 18:00 | この記事のURL学校生活
43件中 29~32件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>