2024年8月の記事
来週から、秋は訪れる…かな❓その前に、台風かな❓
今日が8月ラストの授業日です。台風が心配されますが、来週からもう9月。夏の蒸し暑さから解放されるかな❓
掲示板が、トンボやぶどうなど、9月の装いになりました。昨年度の支援員さんが訪れて、ボランティアとして掲示板を飾り付けてくれています。ありがとうございます。
5年生教室の前には「俳句」が掲示されていました。松尾芭蕉も立ち寄った鳴子地区です。この川小からも、俳句の名人が生まれるかもしれませんね。秋の夜長に、ご家庭でも一句いかがでしょうか(^-^)v
2024/08/30 12:00 |
この記事のURL |
ぶんぶんBuBuBun❗️対決だー‼️
業間休みのワンシーン。ぶんぶんごまで対決❗️どっちがどうなれば勝つんだ⁉️
今も昔も、子どもたちは変わりませんねー。いつでもどこでも、なんでも対決。バトル開始です。どうなれば勝者なのか❓それは、そのときの、それぞれの、独自のルールができあがります。
スーパーカー消しゴム、チェーリング、ベーゴマ、おはじき、ロクモンス…熱いバトル、楽しかったなー ٩(^‿^)۶
2024/08/29 12:00 |
この記事のURL |
またまた発見❗️川小のすてきなところ、みぃつけた‼️
今日の業前活動はなんだろう⁉️ちょっとのぞいてみよーっと❗️
朝運動の予定でしたが、校庭のコンディションが悪いので、体育館や理科室、教室で、縦割り班での活動です。
「だるまさんが寝ころんだ」や「絵しりとり」、「いすとりゲーム」や「フルーツバスケット」など、それぞれの縦割り班で上級生が中心となって活動していました。
子どもの成長には、遊びの中で得られることがたくさんあります。そんな学びの機会がある川小って、すてきですネ(o^^o)
2024/08/28 10:00 |
この記事のURL |
百聞は一見にしかず❗️
夏休み作品展、開催中です‼️
お迎えにいらしたついででかまいません。どうぞご覧ください。
職員来賓玄関よりお入りください。
2024/08/27 12:00 |
この記事のURL |